UCLAでの学生生活
        雰囲気 
        ロサンゼルスは一年を通して晴れが多く湿度もなく外で過ごすには快適な気候のため、芝生の上や野外で過ごす学生が非常に多く西海岸特有の雰囲気を味わえます。米国の寒い地域とは違い、比較的人間も明るく陽気なキャンパスです。一年を通して緑色が濃くアウトドアのスポーツは一年中楽しめるのがロサンゼルスの特徴です。 
          
        伝統とスポーツ  
        UCLAの学生・卒業生はBruinと呼ばれます。大学の色はブルーとゴールド。応援の時はGo  Bruins! などと掛け声をかけます。 
        UCLAは2007年に大学間では史上初の100のNCAAのチーム・チャンピオンのタイトルを獲得しました。2006-2007年ではバスケットボールが強く、ベスト4に入りました。また男子サッカー、女子バレー、女子サッカー、女子体操もベスト4となりました。 
          
        マスコット 
        マスコットはBruin Bear。90年代半ばにマスコットのイラストが変更になり、以前のかわいいキャラクターの印象から強い熊へとイメージが変わりました。ただし、以前の方は可愛いため人気が高く現在では両方が存在しているようです。 
           
          マスコットのJoe 
           
        課外授業 
        大学が用意している課外活動はセーリング、器械体操、テニス、水泳、バスケットなどなど多岐に渡ります。あまり知られていないが、シャワールームもありわずかな費用で綺麗なタオルは毎回使用でき、ロッカーを活用することができます。 
        観客を収容できる大がかりな体育館(Pauley Pavilion)ではスポーツの試合や卒業式などのイベントに使われます。スポーツジムはバレーボールなどができる体育館からスカッシュ専用ルーム、エアロビクス・ヨガなどのクラスやマシンルームがありいつも学生や大学関係者で賑わっています。また、テニスコートは多数あり、プールもキャンパス内にはいくつもあります。 
        大学の生協として日本人観光客が多く集まるAckerman Unionには数々のファーストフード店から大きなカフェテリア、教科書を売る本屋とミーティングスペースがあります。有名なのはUCLAのロゴの入っているグッズを売っている店でUCLAのロゴ入りのTシャツはもちろん衣類・文具・アクセサリー・小物・切手など多数そろえることが出来ます。 
          
             
          以前から存在するマスコットのJoe   
         
          
        
           |